ファン企画WEBサイトの制作裏話

以前発表した「ファン企画としてWEBサイトを制作しました!活動3周年おめでとうございます?」という記事の「企画に関する制作裏話」を書きます!

YouTubeでは「デザインの意図」を語った動画を投稿しています。

※肉声NGな人向けに、文字に書き起こしたnote版もあります(こちら

動画の続きの話になります!

動画ではデザインに懸けた思いというポジティブな話しかしていませんが、当記事では企画中の泥臭い努力や実際にやってみて反省した点などを振り返る内容となっております。

★制作裏話

1.企画立ち上げから完成までを時系列で話す

discordでやり取りをしています。

2020年12月31日にメッセージを投稿してる!!!わくわくしすぎて気がはやっていました。あと初めての企画だから早め早めに行動しないと遅延しそうで怖いな…という思いから。言い出しっぺなので私が最初にアイディア出しを行っています。

早めの段階で、WEBサイトの制作も視野に入れていました。つまり私は腹を括っていたと言うこと(腹を括らなければいけない理由は後ほど…)。

絵描きしか参加できない!…という風にはしたくなかったのです。ホームズさんファンの中に、素晴らしき文字書きさんがたくさんいらっしゃるから。

この時にWEB制作サービスについても調べており、以下の3つを候補として挙げていました。

■STUDIO
https://studio.design/ja/craft

■Wix https://ja.wix.com/

■アメーバオウンド
https://www.amebaownd.com/

WEBサイトを選ぶ理由を明文化。
議事録としては書き方が稚拙ですが…私が企画進行をしているので仕方ないのだ!

まだまだ完成予想図が明確に思い浮かばなくて、手探り状態です。引き続きアイディア出しを行っています。

アイディア出し大募集時代。
この時点では、こうしようと思っていました!笑 アイディアがきちんと固まっておらず、手探り状態です。

そんな時に、有識者からアイディアを頂きました!

めちゃめちゃ有難い意見でした…?
このように意見を出して頂けるのめちゃ嬉しかったなぁ…?(独りじゃ完成できない企画だから)

参考サイトや企画を共有頂いたことで、「年表」を作るのが良さそうだと定まり始めました。

ロゴも必要になるかもしれない…とロゴも作りました。

ということで2月議事録はこちら。

2月に決まったことを明文化する他に、3月にやりたいことの目安も書いて共有するようにしました。

「パンフレット」については後ほど説明します。

独りでは手が回らないので、都度協力者を募集して対応しました。この協力者たちが、WEBサイトのクレジットにも記載している企画班メンバーです。

「企画参加の呼びかけ」はホームズさんファンひとりひとりにtwitterDMでメッセージを送る想定でいました。私はそのアイディアしか思い浮かんでいなかったからです。しかし「企画用のtwitterアカウントを開設するのはどうか」というご意見を頂き採用することにしました。

運用開始は4月から。私は手が回らないので対応できず、運用して下さる方の立候補により開設されました!ありがとうございます。

企画は着実に進み始めましたが、時が過ぎ去るのは早い…。

WEBサイト制作が出来る人が企画班の中では私しかいないので、単独でコツコツと進めます。その際に他の人にも状況がわかるように、都度テストページをアップしたり想定しているスケジュールを共有したりしました。

画像からわかる通り、WEBサイト制作期間は3月17日〜5月16日の2ヵ月間でした。私独りによる単独作成というのが1月に腹を括っていた理由です?

3月の議事録はこちらです。

twitterアカウントの運用担当者はtwitterでも公表しているので明記しています。

3月頃からは「TRPG&マダミスパンフレット制作」「企画用twitterアカウント運用」「WEBサイト制作」の3点で話を進めていきました。それぞれの担当者とユカシで話し合い、企画班からの協力や意見を取り入れました。

4月2日に企画用twitterアカウントが開設されました。

5月16日にWEBサイトが完成しました。

6月8日にパンフレットが完成しました。

2.活動記録「年表」について

1~2月の初期では、「活動内容のファンアートを作成して掲載する」という想定でいました。あくまでも一つの案として、私はそう考えていました。ファンの皆さんにファンアートの作成依頼を出すとしたら活動の一覧表が必要です。各人がいちいち調べている時間がもったいないので、参照できる物があると便利だと考えました。

スプレッドシートを使用しました。

これが本当に役立ちまくりでした!!ご協力ありがとうございます!!!今回の企画のMVPといっても過言ではないです。感謝?

現在も、できるタイミングで更新して下さっています…有難い……?

活動記録は、結果、WEBサイトの「VTuber活動経歴」「TRPG参加履歴」を作成するにあたり助かりました。

3.TRPG&マダミスアンケートとパンフレット制作

企画の案出しをしている最中で、こういう企画って絵描きは参加しやすいけど文字書きは参加しづらいよねという話題が挙がりました。

雑誌なら文章も載せやすいかな〜?というアイディア

その際に、「雑誌という完成物であれば、ちょっとした支援ができるかも」と名乗り上げて下さる方がいました。

そこで、「活動年表」を企画のメインにするけれど「TRPGに関する雑誌(的なもの)」を作るのも良いんじゃないかという話になりました。今の時代、コンビニのネットプリントもありますし!

制作の工数や労力を考えて「4ページか8ページの小冊子にしよう」と決めました。

無償で作成している以上、制作者にとって作りやすいテーマが良いと思い、希望テーマをうかがったところ「TRPG」になりました

=制作者さんからの希望内容=
TRPG・マダミス配信の中からいくつかピックアップして紹介する
テーマ:ホームズさん出演TRPG(とマダミス)のおすすめ
コンセプト:今までホームズさんが参加されてきたTRPG(とマダミス)の中からいくつか挙げて紹介する
ターゲット:TRPG(マダミス)はある程度知っていてホームズさんに興味がある人、ホームズさんが出ているTRPG(マダミス)配信をどれから見ようか迷っている人

上記の内容をもとに、打ち合わせと制作を進めていきました。基本的に制作進行をお任せして、悩んだ時は私が相談に乗る形でした。

パンフレットのラフやレイアウト案を作成頂く→私がフィードバックする(良いところを伝える、悩みについてアドバイスする、こういうやり方もあるという提案)という流れです。場合によっては私が実際に修正内容を作って共有しました。

パンフレットに載せる内容について、アンケートを行いました。3月にtwitterで呼びかけを行い、150以上の回答を頂きました(ご協力して下さった皆さんありがとうございました!)
アンケート募集の文章作成、アンケート集計作業、集計結果をもとにパンフレット掲載用の文章にまとめる作業など、企画班に協力頂きました。

パンフレットに掲載するファンアートも制作者さんから各人にお声がけし作成頂きました。

無事完成し、6月8日に告知ツイートが行われました。

現在はネットプリント期間が終了し、WEBサイトに画像を掲載しています。

4.企画用twitterアカウント

「VTuberのファン界隈では、企画を行う際に専用のtwitterアカウントを開設して対応する」と企画班メンバーから教えて頂き、良いやり方だと思ったので実行しました。

こちらも担当の方と打ち合わせして準備を進め、アカウント開設後は運用をお任せしております。ありがとうございます!

5.WEBサイト制作

WEBサイトを制作すると決まり、WEBサイト制作サービスの調査から始めました。
候補は下記の3つのサービスでした。

■STUDIO
https://studio.design/ja/craft

■Wix https://ja.wix.com/

■アメーバオウンド
https://www.amebaownd.com/

実際に利用したのは「STUDIO」です。

●「STUDIO」を選んだ理由
ビジュアルベースで作成出来ることです。
WEBサイトは本来htmlとcssとjavaなどのコード(言語)を使って制作していきます。そのコードを理解し記述していく必要があるのですが、「STUDIO」はコードを知らなくても書かなくてもWEBサイトを作ることが出来るのです。
イメージとしては、例えばパワポなどで四角形のボックスを作る、文字を打つ、といった操作性と似ています。そのくらい簡単です。

自分語りを挟むのですが、私は小学生の時に「隠しページ探し」でWEBサイトのhtmlを表示する方法を覚え、中学生〜高校生の時に個人サイトを作る流れで簡単なhtmlとcssを覚えたため、少しは知識があります。そのため「STUDIO」を扱う際も「こういう見せ方が出来るはずだ」と予想をつけながら作成することが出来ました。

操作性は簡単ですしスケジュールも余裕を持って進めていたのですが、私が学生の時には無かった”とある対応”のせいで、スケジュールがきつくなりました…。それは「パソコン」「タブレット」「スマートフォン」の画面表示サイズごとに調整する作業です

自分が持っている端末や企画班の端末で確認し、なるべく見栄えがよくなるよう調整しましたが……全ては対応し切れていません。そこが少し悔しいところです。

★反省点

反省と書くとネガティブに捉えられてしまうかもしれませんが、これは悪い意味ではなく、次に活かすために必要な振り返り作業です。

今回の「表の目標」は「結果」を見ています。しっかりと活動を振り返ってお祝いしホームズさんに喜んでもらえるか、ファンの方にも楽しんでもらえるかという「結果」です。期日までに間に合わせるというのも「結果」ですね。

一方「裏の目標」として、これは私個人の目標なのですが、「チームで協力して作り上げる」というものがありました。こちらは「過程」を重視しています。

また自分語りを挟んでしまうのですが、私は仕事でも個人プレイが多いです。性格的にも「自分がやれることはやっちゃお」の考え方があり、何でも自分でやってしまいがちです。

しかし、本企画は独りでは成し遂げられないし成功出来ないだろうという確信があり、ホームズさんファンと協力する必要があると強く思いました。だから仲間と協力して作り上げることを目標としました。

●監督役(リーダー?)になる
言い出しっぺである私がまとめ役をすることは覚悟していました。私の「お祝いする企画をやりたい!」という気持ちに賛同する方を集めて進めていくので、私が指示していくのがスムーズだろうと思いました。

●進行管理もする
〆切が決まっている企画なので、逆算してスケジュールを設定しました。とはいえ私も企画班も日々の生活があり、本企画は空き時間に進めていくものなので都度スケジュールの設定を見直していきました。長期間かつ複数人が関わる企画はマイルストーンを意識するのが大事ですね。

●相談相手になる
私も物作りをするのでわかるのですが、相談相手が欲しくなるんですよね!だから他の方の相談相手にもなり進めていきました。

●周囲に相談もする
私がまとめ役だからと言って孤軍奮闘するのは間違っていて、裏目標も達成できなくなるので、企画班にも相談して進めていきました。

●気をつけたこと
企画班は私と同じようにデザイン・クリエイター畑とは限りません。その点は配慮して進めました(それでも気遣いが足りなかったら申し訳ないです…?‍♀️)

★最後に

制作裏話と反省点は以上となります(言いそびれていたことを思い出したら追記するかもしれません)。

3周年記念WEBサイトはこちらです。ぜひご覧ください!

http://satouholmes-thefootsteps.studio.site


?佐藤ホームズさんのtwitter
?佐藤ホームズさんのYouTubeチャンネル

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA